幼児と楽しむバレンタインメニュー!

日記

バレンタインはどのように過ごしましたか?

我が家はイベント好きの長女が、何かしたい!と言ってきたので、チョコフォンデュパーティーを開催しました!!

チョコ作りだと、ASDの次女にはどうしてもできないことがあるし、喧嘩にもなります。

チョコフォンデュは、意外と家でも簡単にできて、次女も楽しんでいたので、大成功でした!

ズボラ主婦でもできるので、おすすめですよっ!

チョコフォンデュの作り方(4~5人分)

  • 板チョコ 70g 3枚
  • 牛乳  90cc
  • 好きな具材

今回は、果物はバナナ、いちご、キウイ

その他にマシュマロと食パンを用意しました!

食パンは、耳まで柔らかいものだと、子どももパクパク食べてくれます!ある程度大きな子供なら、バゲットなどもオススメ!

具材の準備

果物は一口大に切ります。

マシュマロは、少し焼いて焦げ目をつけておくと、より一層美味しいです。

食パンも同様、トースターで軽く焼き目をつけてから、一口サイズにカットします。

バナナ等の柔らかいものなら、幼児用包丁を使用することで、準備の段階から子どもも参加できます。
子ども用包丁は柔らかいものしか切れないので、ケガのリスクが低いです♪

チョコの準備

チョコレートは小さく砕く。(小さい方が溶けやすいです。)

鍋に砕いたチョコレートと、牛乳を入れて、弱火で温める。

チョコレートが溶けてなめらかになったら器にうつす。

器は一つだと喧嘩になるため、私は1人ずつスープマグに入れました!

これで完成!誰でもできちゃいます!

子どもたちの反応

パーティーに目がない長女は、おおはしゃぎでチョコフォンデュを楽しんでました。

チョコ好きの次女は、チョコにつけるという行為が嫌だったようで、具材をそのまま食べてましたが、それでも全然ありです♪

子どもたちにとっての楽しいという思い出ができればいいかなと思います!

自宅でするバレンタインなら、手作りではなくこういうスタイルも楽しいです。

専用器具は必要なく、小さめの鍋があればOK!

具材を切ってチョコを溶かすだけなので、とってもオススメですよ♪


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました