【育児のご褒美ランチ】三女のお昼寝中に至福のZUBAAAN!ラーメンタイム

ずぼら家事・ズボラ飯

こんにちは、みやまりです!

現在、0歳6か月の三女と育休中。毎日バタバタしながら、なんとか毎日を回しているママです。

今回は、珍しく家族が外出して、私と三女だけの貴重な“おひとり様タイム”ができたお話。

そんな時こそ、自分にご褒美!と、以前から食べようと決めていたインスタントラーメンを楽しむことにしました。

同じように育児の合間に「これが私の楽しみ!」って瞬間、きっとみんなにもあるはず。

リアルなご褒美タイムの記録、ぜひ最後まで読んでいってね!

※この記事にはアフィリエイトリンクを含みます。お買い物の参考にしていただけたらうれしいです。

育児の合間にできた貴重なひととき

いつも家族全員そろっている我が家。この日はなんと、パパと長女・次女が3人でお出かけ。

残されたのは、私と三女の2人きり。

「これはチャンス!」と心の中でガッツポーズ。

さっそく三女にたっぷり授乳して、寝かしつけに成功。

これで思う存分、ひとり時間を満喫できる!と決めて、以前から温めていた“ご褒美計画”を実行に移すことにしました。

ママ
ママ

よーし!久々の昼ひとりタイム、何しよう!?

この日のために買っておいたZUBAAAN!にんにく旨豚醤油!

せっかくなら最高のラーメンを!私のラーメン準備

ただインスタントラーメンを作るだけじゃもったいない!

今回は気合を入れて、トッピングの材料も事前に準備してました。

用意したのはこちら

  • もやし
  • 豚ひき肉(しかも半額!)
  • 玉ねぎ
  • メンマ

野菜炒め用に、パパが昔「ラーメン作る!」って意気込んで買って1回しか使わなかったベル食品のガラベースも引っ張り出してきました。

これがあると、ただの野菜炒めが一気に本格的なラーメン屋の味になるんです!

ガラベースで炒めると、香りからもうラーメン屋!

炒めた野菜の香ばしいにおいがキッチンいっぱいに広がって、それだけでもう幸せ気分。

食べた感想&次回はこうしたい!

さあ、いよいよ麺を茹でて、山盛りの野菜炒めをドーン!

ママ
ママ

鍋のまま食べるラーメン、最高!

洗い物増やしたくないし、なにより鍋のまま食べるとアツアツが最後まで楽しめる。

そして一口食べた瞬間、「うまっ!!!」

ガラベースで炒めた具材と、にんにくの効いたスープの相性が最高。これは絶対、具があった方がうまい。

味はちょっと濃いめだけど、育児疲れの身体にはこのパンチのある味がしみる。

次は煮卵も入れたい!と思ったけど、そこは私の気力次第(笑)

映えなくてもOK!これがリアル育児ママの贅沢ランチ!

時短&お手軽!あると便利な育児中のグルメアイテム

今回大活躍だったアイテムを紹介します!

ベル食品 ガラベース

炒め物もこれひとつでラーメン屋さんの味。常備しておくと便利!

ZUBAAAN!にんにく旨豚醤油

にんにくの香りが食欲をそそる、育児疲れに効くガッツリ系ラーメン。これはリピ確定。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東洋水産 マルちゃんZUBAAAN! にんにく旨豚醤油 3食パック
価格:474円(税込、送料別) (2025/5/11時点)

 まとめ

育児中って、自分のペースでゆっくり食事するのもなかなか難しい。

でも、ほんの短い時間でもこうして「自分のための時間」を作ることって大事だなと改めて感じた。

映えなくてもいい、誰に見せるわけじゃなくても、自分の好きなものを食べて、ちょっと心の栄養補給。

みんなもぜひ、育児の合間に自分だけのご褒美タイム作ってね!

ママ
ママ

ママだって、ひとりランチの幸せ味わっていいよね!

関連記事・おすすめリンク

▼【育児中の時短ランチ】忙しいママにぴったりな簡単レシピ集(※準備中)

▼【育児と家事のバランス】忙しいママのためのラク家事術(※準備中)

▼【自宅でリラックス】育児の合間に楽しめるおひとり様タイム(※準備中)

コメント

タイトルとURLをコピーしました