ずぼら母ちゃん愛用中!楽天&西松屋で買ってよかった育児グッズまとめ

育児便利グッズ・暮らしアイテム

こんにちは!三姉妹を育てるずぼら母ちゃんです。育児ってとにかくバタバタ。そんな中で「これ便利!」「もっと早く買えばよかった!」と思ったアイテムたちを楽天や西松屋でちょこちょこ買い集めています。

今回は、私が実際に愛用している育児便利グッズたちをまとめてご紹介!育児中のママたちのお買い物の参考になれば嬉しいです。

※この記事にはアフィリエイトリンクを含みます。お買い物の参考にしていただけたらうれしいです。

実際に使ってよかった!ママのお気に入りアイテム

【1】ブレンダー

3人目にして初めて導入。長女・次女の時はミキサーだったけど、鍋の中で直接ペーストが作れて、洗い物もラク!離乳食作りの手間が格段に減りました。もっと早く買えばよかったアイテム。

▼私が使ってるのはこれ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

T-fal ティファール ハンドブレンダー ベビー マルチ HB65H8JP
価格:10,498円(税込、送料無料) (2025/5/10時点)

【2】リッチェル ふかふか ベビーチェアK

ワンオペお風呂の強い味方!

赤ちゃんのお風呂って大変だけど、これがあるとふわふわで安定感もあって安心。空気で膨らませるタイプだから使わないときはコンパクトに収納できるのも助かる。

【3】西松屋 丸洗いできる ふんわりマット

風呂上がりの待機場所にピッタリ。さらに寝かしつけのときの背中スイッチ対策にもなる!

しかも丸洗いOKだから、ミルク吐き戻しやオムツ漏れも気にせず使える。これ我が家で大活躍中。

ふんわりマット 40×70cm(しろくま)
ふんわりマット(しろくま)の通販なら西松屋オンラインストア。3,980円以上のご購入で送料無料。ベビー服・ベビー用品や新生児服、授乳服、キッズ服まで幅広く商品を取りそろえています。

【4】授乳ストラップ

完母育児の味方!

普通の服でも、授乳ストラップがあればすぐに授乳体勢になれるのが超便利。お出かけ先でも活躍するし、わざわざ授乳服買わなくても済むのもありがたい。

【5】授乳クッション

授乳はもちろん、子どもたちのお昼寝枕や、三女のおもちゃにもなる万能アイテム。

さらに丸洗いできるから、汚れてもすぐ洗えて清潔キープできるのも嬉しいポイント。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

はぐまむ 授乳クッション 60×45 洗える 日本製
価格:2,800円(税込、送料無料) (2025/5/11時点)

 【6】コンビ はじめて離乳食 かさなる食器 収納じょーず P

離乳食用に新調した食器。全部重ねられてコンパクトに収納できるし、電子レンジもOK、専用のフタもついてるので、レンチン調理もラクラク。今一番使ってるセット。

【7】抱っこ紐 アップリカ ラクリス

新生児から使えて、腰ベルト付きで肩腰ラクラク。

おんぶもできるし、装着の仕方は公式動画もあるので初めての方でも安心。寝かしつけにも重宝してる我が家の必需品。

まとめ

今回は我が家で大活躍中の育児グッズをまとめてご紹介しました。便利なものは遠慮せず頼って育児のストレスを減らすのが、ずぼら母ちゃん流!

また便利グッズを見つけたらこの記事に追記していくので、良かったらブックマークしてもらえると嬉しいです♪

関連記事・おすすめリンク

【ワンオペ育児】孤独な夜も乗り切れる!便利アイテム5選
ワンオペ育児で心も体も限界…そんな私が実際に助けられた便利グッズを5つ厳選!夜泣き・寝かしつけ・授乳もラクになるアイテムをまとめました。育児の負担を少しでも軽くしたいママ必見!

▼【体験談】三女のアレルギー育児に使ってるアイテムまとめ(※準備中)

\楽天ROOMものぞいてみてね/

まり のROOM - 欲しい! に出会える。
8歳6歳0歳三姉妹の母です♡︎( ´ ` )超田舎住みなので、大きなものやプレゼントなどは主にネットショッピング♪自分が使ってみてよかったものだけ紹介してます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました