便利情報 インスタで見る生活費5万円!絶対無理!! お得や節約系のインスタグラマーが良く言う、生活費5万円生活。食費雑費含めてということらしいですが…北海道住みの超ど田舎に住む私には絶対無理!! 同じように無理無理ー!と思っている方も多いはず!今回はその人たちのしていることと自分の生活... 2023.05.31 便利情報
便利情報 楽天マラソン!誰よりもお得に利用する方法 楽天ユーザーなら絶対に利用して欲しい、楽天マラソン!!今回はよりお得に使う方法を教えます☆ 楽天マラソンって? 楽天で定期的に開催される超お得なイベント! 楽天マラソン期間中にショップの買いまわりをすると、もらえるポイ... 2023.05.30 便利情報
日記 人見知り克服!しかし問題発生! 療育に通うようになって、人見知りの激しかった次女は人見知りを克服!! そして、新たな問題に直面しています。 人見知りがないのに何を悩むの?と思うかもしれませんが、人見知りがなくなってから新たに生まれた悩みについて書きます💦 そ... 2023.05.22 日記次女
次女 引越しました!ASD次女の反応は? 先月、5年間住んでいた社宅を引っ越しました!築50年以上のボロ家から、新築のお家です🎶(賃貸です!) 引越した時の様子と、引越し後の次女の様子を振り返ってみました。 引越し当日 実は引越し当日は、私は仕事でした。子どもたち... 2023.05.20 次女
次女 散髪を嫌がる!発達障がい児の美容院問題! 障がいの有無にかかわらず、髪の毛を切ることを嫌がる子どもは一定数います。 我が家の次女も散髪が大嫌い! 我が家で試した散髪方法をご紹介です。 3歳までの散髪方法 ASDの次女は、3歳までは人見知り・場所見知りが激しく... 2023.03.04 次女
次女 言葉が遅い子どもの体調の変化の気づき方 我が家の次女は、現在4歳。やっと最近3語文を話し、会話のキャッチボールが成立するようになってきました。 ですが、自分の状況を伝えることはまだまだできません。言葉の話せない乳幼児期もそうですが、自分の体調をうまく伝えられない子どもの体調... 2023.03.02 次女
次女 ASD次女のルーティン行動 自閉スペクトラム症の特徴に、他人よりもこだわりが強いというものがあります。 変化を嫌うため、同じ行動を取りたがることが多いです。 もちろん次女もこだわりが強く、ルーティン行動があり、崩れると癇癪を起こします。 ルーティン行動が... 2023.02.15 次女
日記 幼児と楽しむバレンタインメニュー! バレンタインはどのように過ごしましたか? 我が家はイベント好きの長女が、何かしたい!と言ってきたので、チョコフォンデュパーティーを開催しました!! チョコ作りだと、ASDの次女にはどうしてもできないことがあるし、喧嘩にもなります... 2023.02.15 日記
療育 これから療育に行く方必見!未就学児の療育の内容 療育と言っても、就学児と未就学児ではプログラムも違います。 今回は、未就学児の次女が、療育でしていることを紹介します。 登園!まずは自由に遊ぶ 登園時間は10時!未就学児は、保護者の付き添いが必須です。... 2023.02.08 療育
次女 自閉スペクトラム症と診断されるまでにしてきたこと 次女は3歳11ヶ月の時に、自閉スペクトラム症と診断れました。 ですが、実際に療育に通い始めたのは、2歳半の頃からです。診断までの経緯を書いていきます。 きっかけは言葉の遅さ 次女は、2歳になっても3語文を話せませんでした。... 2023.02.06 次女